全国の美術館の情報や絵画・彫刻・アートなど芸術作品と画家・作家の紹介
菱川 友宣(ひしかわ とものぶ、生没年不詳)は、江戸時代初期の浮世絵師。
菱川師宣の門人。友宣は、その画名から、師宣の身内ではないかといわれている。師宣の「宣」と、師宣剃髪後の号、友竹の「友」を二つ譲り受けて画名にしていること、「吉原風俗図巻」において、師宣が使用した「菱川」の朱文八角印を捺しており、その印章をも譲り受けていた可能性のあること、「楠公父子訣別図」の落款及び印章に、「房国」の朱文方印を使用しており、師宣と同じ、安房国出身であることを標榜していること、などによって、このように考えられている。元禄期に、主に、肉筆画を描いた。