龍寿長

(りゅう じゅちょう)

龍 寿長(りゅう じゅちょう、生没年不詳)は、江戸時代中期の浮世絵師。

来歴

師系不詳。姓名不詳。宝暦(1751年 - 1764年)頃、肉筆浮世絵を描いている。「いせや店先図」は遊廓内の茶屋「いせや」の屋号を染め抜いた暖簾の下に腰掛ける花魁を描いており、その花魁は長煙管をくゆらせながら対の禿の脇で手紙を眺めているところである。

華美な衣装に飾られた花魁を始め、全体にわたって彩度の高い設色がされており、独特の色感によって統御されている。描かれている花魁などの容貌は、泉守一を中心とする泉派の絵師に共通する特色を持っていることから、同派の絵師ではないかといわれる。

画号から考えて、寿香亭吉信あるいは松旭堂吉重のいずれかと同一人物の可能性も考慮される。

作品

  • 「いせや店先図」紙本着色 出光美術館所蔵
  • 「遊里風俗図屏風」6曲1双 押絵貼 フリーア美術館所蔵

龍寿長の作品所蔵美術館