古山師胤

(ふるやま もろたね)

古山 師胤(ふるやま もろたね、生没年不詳)は、江戸時代初期の浮世絵師。

来歴

古山師重の門人。あるいは師重の子ともいわれる。画姓として菱川、後に古山を使用した。正徳(1711年 - 1716年)から享保(1716年 - 1736年)頃、主に、肉筆画と漆絵を描いた。作品は極めて少ない。柔らかな感じのする筆法の絵が多く、賦彩に長じ、色香を含んだ表情と大胆にして優美な下半身の衣紋線が特徴的である。遊女の立姿だけでも一種の気分を出している作品が見られる。

作品

  • 「見立女三の宮図」紙本着色 出光美術館所蔵
  • 「立姿美人図」 紙本着色 出光美術館所蔵
  • 「中村竹三郎・三浦屋小紫図」 絹本着色 双幅 千葉市美術館所蔵
  • 「時雨西行図」 絹本着色 光記念館所蔵

古山師胤の作品所蔵美術館