滝沢重信

(たきざわ しげのぶ)

滝沢 重信(たきざわ しげのぶ、生没年不詳)は、江戸時代初期の浮世絵師。

来歴

懐月堂安度の門人と思われるが不詳。享保(1716年-1736年)頃、懐月堂派風の肉筆美人画を描いた。

作品は極めて少ない。「縁台美人図」は、遊女が縁台に腰掛けているところを描いており、衣紋の描線が強い点や遊女の顔立ちなどは全く懐月堂派の絵師のものと共通しており、また梅祐軒勝信の「縁台美人図」(出光美術館所蔵)の構図とほぼ同じである。

さらに遊女の柔和な面差しに見られる重信の画風は松野親信に近いともいえる。また「若衆舞姿図」では、ポーズをとる姿態の美しさはもちろんであるが、着物の朝顔文様も一段と画面を引き立たせている。落款に「大和絵師」と冠していることが多い。

近藤市太郎氏によると滝沢重信は安度の孫弟子であるという。

作品

  • 「遊女立姿図」 紙本着色 東京国立博物館所蔵 大和絵師の落款有り
  • 「縁台美人図」 紙本着色 出光美術館所蔵
  • 「若衆舞姿図」 紙本着色 浮世絵太田記念美術館所蔵 大和絵師の落款有り
  • 「文読む美人図」 紙本着色 福岡市博物館所蔵 大和絵師の落款有り

滝沢重信の作品所蔵美術館