※モニターにより実際の色とは異なって表示されます。
全国の美術館の情報や絵画・彫刻・アートなど芸術作品と画家・作家の紹介
マックス・エルンスト(Max Ernst, 1891年4月2日 - 1976年4月1日)は、20世紀のドイツ人画家・彫刻家。
ドイツのケルン近郊のブリュールに生まれ、のち、フランスに帰化している。エルンストは、日本では、サルバドール・ダリ、ルネ・マグリット、ジョルジョ・デ・キリコらの人気の高さに比して、やや過小評価されている感があるが、ダダイズムを経ての超現実主義(シュルレアリスム)の最も代表的な画家の1人である。作風は多岐にわたり、フロッタージュ(こすり出し)、コラージュ、デカルコマニーなどの技法を駆使している。
なおルイス・ブニュエルとサルバドール・ダリの2人が「アンダルシアの犬」に続いて制作した映画『黄金時代』に俳優として出演している。
彼の代表作のひとつに、裸女の全身を描く『美しき女庭師』(1924年)があるが、台頭してきたナチスに接収され、「ドイツ女性への侮辱」との侮蔑的評価とともに「退廃芸術展」に出品され、そのまま消失している。エルンストは懐旧の念をもって、リメイク作『美しき女庭師の帰還』を1967年に発表している。
幼い頃(1906年)、愛鳥であるオウムのホルネボムが死んだ次の朝に母親が妹・ロニを出産した。少年マックスは妹が鳥の精気を吸収してこの世に生を受けたと信じ、それ以後鳥のイメージが彼の重要なモティーフとなった。特に鳥類の王者・ロプロプを中心に配したシリーズは彼の好むところの作品である。
6歳の時、姉のマリアが病死して強いショックを受けるが、その同じ年、はしかにかかって熱に浮かされているとき、天井のマホガニーの羽目板の木目が目玉になったり鼻や鳥の頭になるなどの幻覚にとらわれ、それ以降もしばしば壁などを凝視していて幻覚を引きおこすようになる。その幻覚遊びが後のシュールな作品につながった。