ジローラモ・ダ・カルピ

(Girolamo Da Carpi)

作品

ジローラモ・ダ・カルピ『機会と忍耐』(1541年頃)ドレスデン、アルテ・マイスター絵画館ジローラモ・ダ・カルピジローラモ・ダ・カルピジローラモ・ダ・カルピジローラモ・ダ・カルピジローラモ・ダ・カルピジローラモ・ダ・カルピ

※モニターにより実際の色とは異なって表示されます。

ジローラモ・ダ・カルピについて

ジローラモ・ダ・カルピ(Girolamo Da Carpi, 1501年 - 1556年)(1901年のEBにはジラーロモ Giralomo と誤記されている)は、ルネサンス期イタリアの画家。ボローニャ派に属すると考えられている。

生涯

父親も画家(ならびに装飾家)で、フェラーラのエステ家の宮廷に仕えていた

ロレンツォ・コスタやラファエロの影響の強い画家の工房で修行を積んでから(ガロファロの下で徒弟をしていたという記録もある)、1520年代、カルピはローマやボローニャに行き、そこでジュリオ・ロマーノのマニエリスム様式に霊感を受けた。

それからフェラーラに戻ると、エステ家の依頼でドッソ・ドッシ、ガロファロらと一緒に仕事をした。1550年にはローマ教皇ユリウス3世の御用建築家になって、バチカン宮殿のベルベデーレ改築の監督を勤めた。再びフェラーラに戻ると、エステンセ城の増築を託された。

カルピの絵には、ロヴィーゴのサン・フランチェスコ教会にある『精霊の堕落』、ボローニャにある『聖母』、『東方三博士の礼拝』、『聖カタリーナ』、そしてフェラーラにある『聖ゲオルギウス』、『聖ヒエロニムス』がある。

代表作

  • 東方三博士の礼拝(1531年)ボローニャ、サン・マルティーノ教会
  • 聖カタリーナの結婚(1532年 - 1534年)ボローニャ、サン・サルヴァトーレ教会
  • 聖ロンギヌス(1531年)
  • ペンテコステ ロヴィーゴ、サン・フランチェスコ教会
  • 機会と忍耐(1541年)ドレスデン、古典絵画館

ジローラモ・ダ・カルピの作品所蔵美術館