釘町彰

(くぎまち あきら)

釘町彰(くぎまち あきら、1968年10月31日 - )は日本画家、美術家。フランス、パリに在住、制作活動を行う。

神奈川県生まれ。3歳から8歳までの5年間ベルギ-で育つ。暁星小学校、暁星中学校・暁星高等学校を経て、多摩美術大学絵画学科日本画専攻入学。1995年同大学大学院修士課程修了。1993年、国際瀧富士美術賞受賞。

1995-96年、マルセイユ・フランス国立美術学校留学。1999年度、パリ第8大学大学院メディアアート科修士課程修了。2000-02年、文化庁在外派遣芸術家としてパリで活動。

2003年頃より精力的に個展を中心に作品発表を行う。現在、パリ在住。 揉み紙を施した和紙に、天然岩絵の具により、ランドスケープ、光、海などを描く。

略歴

1993年 多摩美術大学絵画科日本画専攻卒業(首席)。1995年 多摩美術大学大学院修士課程修了。学部在学中は上野泰郎、大学院在学中には松尾敏男に師事する。また学部在学中より数ヶ月間、千住博の助手を務める。

1995年より1996年までマルセイユ国立美術学校にて研修。Support Surface 運動に関わりのある ChristianJACCARD、及び Gerard TRAQUANDIに師事。 1999年度 パリ第8大学、メディアアート科修士課程修了。Jean-Louis BOISSIERに師事。修了論文タイトルは「時間装置としてのアート(日本石庭から現代アートまで)」。

主な受賞歴

国際瀧富士美術賞(1993年)

釘町彰の作品所蔵美術館