ハラ ミュージアム アーク
ハラ ミュージアム アーク(Hara Museum ARC)は榛名山麓にある伊香保グリーン牧場の一角にある美術館。原美術館の別館として1988年に開館。
国内外の優れた現代美術を紹介。建築設計は磯崎新。
觀海庵
ハラ ミュージアム アークは、創立20 周年を記念して、特別展示室「觀海庵」(かんかいあん)を増築。2008年7月27日開館。
国宝・重要文化財を含む約120 点から成る古美術コレクション「原六郎コレクション」を展示。建築設計はハラ ミュージアム アークと同じく磯崎新。
- 名称
- ハラ ミュージアム アーク(はらみゅーじあむあーく)
- 開館時間
- 9:30−16:30 (入場は閉館の30分前まで)
- 休館日
冬季、展示替え期間
会期中、荒天時には臨時休館する場合あり。
2009年1月13日[火]より3月19日[木]まで冬季休館
- TEL
- 0279-24-6585
- FAX
- 0279-24-0449
- 関連サイト
- 公式サイト(外部リンク)
- 入場料
伊香保グリーン牧場と共通
大人(中学生以上)1,200円
小人(3才~小学生)600円
- 所在地
- 〒377-0027
群馬県渋川市金井2844 伊香保グリーン牧場内
ハラ ミュージアム アーク 展示品
- 草間彌生 《ミラー ルーム (かぼちゃ)》
- 草間彌生 《自己消滅》
- 荒川修作 《それを見よNo.3》
- 李禹煥 《線より No.790323》
- 李禹煥 《風と共に 1990》
- 横尾忠則 《DNF: 暗夜光路 2001年9月11日》
- 横尾忠則 《誰か故郷を想わざる》
- 横尾忠則 《戦後》
- ジャスパー・ジョーンズ 《0から9まで》
- ジャスパー・ジョーンズ 《ウスユキ》
- マックス・ノイマン 《無題》
- ジャン=ピエール・レイノー 《十字架》
- ジャン=ピエール・レイノー 《試験管 II》
- エドワード・ルシェ 《Nothing and Everything》
- アンディ・ウォーホル 《「撃たれた大統領」シリーズ》11点組
- アンディ・ウォーホル 《キミコ パワーズ》
- アンディ・ウォーホル 《ウィッカー チェア #2》
- アンディ・ウォーホル 《キャンベルズ トマト スープ》
- ナム・ジュン・パイク 《ニーシェ イン T》
- イヴ・クライン 《クライン》
- ジョセフ・アルバース 《四角形へ捧ぐ》
- ジャン・デュビュッフェ 《二人の機械工》
- フランチェスコ・クレメンテ 《エトラスカン チャイナ》
- アニッシュ・カプーア 《虚空》
- トム・ウェッセルマン 《海景 No.13》
- アンゼルム・キーファー 《メランコリア》
- ロイ・リキテンシュタイン 《フレーム IV》
- ロイ・リキテンシュタイン 《静物》
- クレス・オルデンバーグ 《スニーカーレース》
- ルイーズ・ニーヴェルスン 《鏡 - 影 XXXX1X》
- ジャン・ティンゲリー 《ペリカンの卵》
- ヴィクトル・ヴァザルリ 《カペーラ II》
- 張永村 《変化と系統》
- 崔在銀 《モーツァルトへのオマージュ》
- クリスト 《ストアー フロント(店頭)、プロジェクト》
- クリスト 《囲まれた島々、フロリダ州マイアミ、ビスケーン湾のためのプロジェクト》
- クリスト 《セントラルパーク(ニューヨーク)でのゲート建設のプロジェクト》
- クリスト 《旧ドイツ帝国議会(ベルリン)の梱包プロジェクト 》
觀海庵
- 円山応挙 「淀川両岸図巻」 江戸時代・一巻
- 円山応挙 「淀川両岸図巻下図」 江戸時代・一巻
- 狩野永徳ほか 「三井寺旧日光院客殿障壁画」 桃山~江戸時代・四十七幅および六曲一双
- 狩野探幽 「龍虎図」 江戸時代・双幅
- 司馬江漢 「冨嶽図」 江戸時代・一幅
- 岸駒 「陶淵明図」 江戸時代・一幅
- 森徹山 「百鶴図屏風」 江戸時代・六曲一双
- 本阿弥光悦 「蝶下絵和歌巻」 江戸時代・一巻
- 不詳 「縄暖簾図屏風」 江戸時代・二曲一隻 【重要文化財】
- 不詳 「青磁下蕪花瓶」 南宋・一口 【国宝】
野外彫刻
- アンディ・ウォーホル 《キャンベルズ トマト スープ》
展示画家(ハラ ミュージアム アーク)