島田美術館

島田美術館は、熊本県熊本市にある熊本の武人文化に関する歴史資料や古美術品を収蔵しる美術館。昭和52年11月20日に開館。

宮本武蔵肖像

収蔵品は古美術研究家・武蔵会会長を務めた故・島田真富氏のコレクション。宮本武蔵の自筆の水墨画や、晩年の武蔵像と伝えられる肖像画など、宮本武蔵ゆかりの武具・遺品、書画などを展示する常設展示が充実している。

ほかにも加藤清正細川家関係資料など、熊本を中心とした古美術品・歴史資料約1000点、土佐光起筆「三十六歌仙図」などの近世絵画・文人画などがある。

年数回、企画展も開催。緑に囲まれた静かな雰囲気で、敷地内にはギャラリーとカフェが併設されている。別館では吹きガラスの体験などもできる。

宮本 武蔵

宮本 武蔵(1584年 - 1645年)は、江戸時代初期の剣豪。兵法者であり、また書画でも優れた作品を残している。武蔵没後21年後の1666年に書かれた『海上物語』に武蔵が絵を描く話が記されるなど画家としても武蔵は有名であった。

名称
島田美術館(しまだびじゅつかん)
開館時間
10:00−18:00
休館日

火曜(祝日を除く)
年末年始

TEL
096-352-4597
FAX
096-324-8749
関連サイト
公式サイト(外部リンク)
入場料

大人 700円
大学・高校生 400円
小・中学生 200円

所在地
〒860-0073
熊本県熊本市島崎4-5-28

島田美術館 展示品

  • 《宝尽し刺繍腰巻・伝細川ガラシャ所用》桃山時代
  • 《黒地桜蒔絵海無鞍》銘 天文8年2月日、花押
  • 《紫糸威置手拭形雑賀鉢兜》銘 紀州宇治住 雑賀吉久作
  • 《網田焼・白磁鯉焼物》江戸時代後期
  • 《雄鶏図》元~明時代
  • 矢野良勝 《白鷹図》
  • 一勇斎国芳 《つもる夜の梅》
  • 矢野雪叟 《雲龍図》
  • 土佐光起 《歌仙絵(小野小町)》
  • 福田太華 《木蘭・椿に孔雀図》
  • 狩野常信 《千手観音図》

宮本武蔵関連の作品

  • 《宮本武蔵肖像・晩年》作者不詳
  • 椿椿山 《宮本武蔵肖像・少年時代》
  • 《伝宮本武蔵所用刀》
  • 宮本武蔵 《枯木鳴鵙図》
  • 宮本武蔵 《芦雁図》

展示画家(島田美術館)