和歌山県立近代美術館
和歌山県立近代美術館(The Museum of Modern Art, Wakayama)は和歌山県和歌山市にある美術館。1963年和歌山城内に開館した和歌山県立美術館から拡大発展したもので、1970年、和歌山県民文化会館の1階部分に開館した。
現在の和歌山城隣の施設に移転したのは1994年である。バブル期にたてられた予算で建設された黒川紀章による意匠を凝らした大型施設で、デッキで連結する和歌山県立博物館とともに公共建築百選に選ばれている。
所蔵品数は9000点近くに及ぶ。保田龍門、川口軌外、川端龍子、浜口陽三ら郷土作家の紹介を中心としているが、充実した近現代コレクションの中でも佐伯祐三の油彩13点は特に名高い。また、近現代の版画コレクションも充実している。
- 名称
- 和歌山県立近代美術館(わかやまけんりつきんだいびじゅつかん)
- 開館時間
- 9:30−17:00 (入館は閉館の30分前まで)
- 休館日
月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始、展示替え期間
- TEL
- 073-436-8690
- FAX
- 073-436-1337
- 関連サイト
- 公式サイト(外部リンク)
- 入場料
常設展
一般 310 (250円)
大学生 210円 (160円)
小・中・高校生 無料
県内留学生・就学生 無料
65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方 無料
※( )は団体料金。20名以上1名無料。
※特別展・企画展の観覧料は別途定めます。
- 所在地
- 〒640-8137
和歌山県和歌山市吹上1-4-14
和歌山県立近代美術館 展示品
洋画
- 佐伯祐三 《レ・ジュ・ド・ノエル》
- 佐伯祐三 《広告のある門》
- 佐伯祐三 《リュ・デュ・シャトーの歩道》
- 佐伯祐三 《オプセルヴァトワール附近》
- 須田国太郎 《風景》
- 菅井汲 《雷神》
- 難波田龍起 《緑の空間》
- 荒川修作 《The ObserverContinues》
- 元永定正 《作品》
- 神中糸子 《海岸風景》
- 原勝四郎 《画工像》
- 石垣栄太郎 《キューバ島の反乱》
- 村井正誠 《URBAIN No.1》
- 山口長男 《連》
- 白髪一雄 《平治元年12月26日》
- マーク・ロスコ 《赤の上の黄褐色と黒》
- トム・ウエッセルマン 《シースケープ#8》
- フランク・ステラ 《ラッカ III》
- ヴィクトル・ヴァザレリ 《ピソール》
- マーク・ボイル 《黒いふちの石の研究》
- クリスト 《ポン・ヌフ》
日本画
- 下村観山 《魔障図試作》
- 野長瀬晩花 《島の女》
- 川端龍子 《芭蕉翁》
- 稗田一穂 《帰り路》
- 三上誠 《経路・暦》
- 大野俶嵩 《TWO FORMS》
- 下村良之助 《鳥のほこら》
- 星野真吾 《喪中の作品 A》
彫塑
- 建畠大夢 《感に打たれた女》
- 豊福知徳 《円柱 I》
- 堀内正和 《人差指》
- 三木富雄 《耳》
- 柳原義達 《道標・鳩》
- 戸谷成雄 《森》
- 山本豊市 《髪》
- バーバラ・ヘップワース 《弦を張った円板》
- ルイーズ・ネヴェルスン 《北の星》
- イサム・ノグチ 《考える議長》
- アンソニー・カロ 《ライン川流域》
- ジョージ・シーガル 《煉瓦の壁ぞいに歩く男》
- バリー・フラナガン 《ねじまがった釣鐘の上で跳ねる野兎》
- エミリオ・グレコ 《病人を介護する》
- ジャコモ・マンズー 《ジュリア像》
版画
- 田中恭吉 《綯はれゆく歓喜と悲愁》
- 恩地孝四郎 《サーカス(ハーゲンベック・サーカスの印象)》
- 浜口陽三 《パリの屋根》
- 山本鼎 《漁夫》
- 戸張孤雁 《千住大橋の雨》
- 藤森静雄 《よる》
- 谷中安規 《ドラゴンズ・ドリーム》
- 浜田知明 《初年兵哀歌 歩哨》
- 駒井哲郎 《手》
- 長谷川潔 《時・静物画》
- エドヴァルド・ムンク 《病める子》
- パブロ・ピカソ 《貧しき食事》
- パブロ・ピカソ 《ミノトーロマシー》
- パブロ・ピカソ 《泣く女》
- ジョルジュ・ブラック 《コンポジション》(静物I )
- ワシリー・カンディンスキー 《響き》
- パウル・クレー 《内なる光りの聖女》
- ジョルジュ・ルオー 《ミゼレーレ》
- ジョアン・ミロ 《月の前の女と犬》
- アンリ・マティス 《ジャズ》
- ロイ・リキテンスタイン 《クラック!》
- アンディ・ウォーホル 《キャンベル・スープII》
写真
- 杉本博司 《日本海 北海道I》
- シンディ・シャーマン 《無題》
- バーバラ・クルーガー 《無題》
陶芸
- 山田光 《陶面の中の数字》
- 八木一夫 《陰気な暦》
- 鈴木治 《馬》
展示画家(和歌山県立近代美術館)