フジヤマミュージアム

フジヤマミュージアム(FUJIYAMA MUSEUM)は山梨県富士吉田市、富士急ハイランドの近くにある美術館。富士急行株式会社が創立75周年記念事業として、2003年7月に開館。富士山を描いた絵画を中心に展示。

富士山は実に多くの画家によって描かれている。フジヤマミュージアムはそのような作品の中から、近現代の画家が独自の視点で富士に挑んだ秀作を主体にコレクションしたもの。そこには芸術家の眼を通したさまざまな富士が見られる。

コレクションの富士を描いた絵画は、横山大観東山魁夷岡田三郎助林武安田靫彦奥村土牛片岡球子小倉遊亀など日本を代表する近現代の画家たちの作品が並ぶ。また、片岡鶴太郎八代亜紀加山雄三など芸能人の描いた富士山も展示している。

150インチの大画面による美しいハイビジョン映像で富士山の雄大な自然美も楽しめる。また、ミュージアムカフェ・ショップでは、ここだけしか手に入らない、オリジナルの富士山商品も取り扱っている。

フジヤマミュージアム 展示品

日本を代表する近現代の画家たちが独自の視点でとらえたさまざまな富士山の絵画を展示

芸能人が描いた富士を特別展示

展示画家(フジヤマミュージアム)