菱川 師保(ひしかわ もろやす、生没年不詳)は、江戸時代初期の浮世絵師。
菱川師宣の門人。柳子軒と号す。正徳(1711年 - 1716年)から享保(1716年 - 1736年)の頃に、菱川派風の肉筆浮世絵の美人画などを描いている。代表作として「やじろべえをもつ美人図」が挙げられる。
美術館 collection>作家>浮世絵師>菱川師保
© 美術館 collection