鳥居 房信(とりい ふさのぶ、生没年不詳)は、江戸時代初期の浮世絵師。
鳥居清信の門人であろうといわれる。鳥居を称した。享保(1716年‐1736年)の末期頃に漆絵を描いている。作品は少ないが、細判の漆絵「市川団十郎の暫」が知られている。
美術館 collection>作家>浮世絵師>鳥居房信
© 美術館 collection