文和斎 栄晁(ぶんわさい えいちょう、生没年不詳)は、江戸時代の浮世絵師。
栄晁は、鳥文斎栄之の門人。高田氏。名は不詳。寛政期に、数点の肉筆浮世絵が知られる。
代表作として、三幅対「三美人図」(日本浮世絵博物館所蔵)、「浴後美人図」(光記念館所蔵)、「二美人図」(ボストン美術館所蔵)、「遊女立姿図」(ボストン美術館所蔵)が挙げられる。
「浴後美人図」は松のある縁側に立って浴後の麗しい肉体を軽衣に包んで涼を取る美女を描いており、その線には栄之風は見られないが容姿には確かに師風が残っている。
美術館 collection>作家>浮世絵師>文和斎栄晁
© 美術館 collection