柳文朝 2代目

2代目 柳 文朝(やなぎ ぶんちょう、生年不明 - 文政3年(1820年)4月8日)は、江戸時代後期の浮世絵師。

来歴

初代柳文朝の門人。姓は柳。尾張町に住んでいた。『増補浮世絵類考』には、「呉服屋の仕入物などに画名見ゆ」とある。作画期は文化から没年までで、錦絵は描かなかったと伝えられているが、肉筆浮世絵を残している。

柳文朝 2代目の作品所蔵美術館



美術館 collection作家浮世絵師>柳文朝 2代目


▲ページトップへ

© 美術館 collection

携帯アクセス解析