鹿児島市立美術館

鹿児島市立美術館は鹿児島県鹿児島市にある美術館である。昭和29年、薩摩藩主島津氏の居城であった鶴丸城二の丸跡に歴史資料館としての性格を合わせ持つ美術館として開館。昭和60年10月29日に、旧美術館を解体して新しく美術館を建設し、開館した。建築設計は佐藤武夫

展示では黒田清輝藤島武二和田英作といった郷土作家の作品を中心に収集・展示しています。併せて、桜島など郷土の代表的風景を描いた作品も展示しています。

また、クロード・モネパブロ・ピカソワシリー・カンディンスキーなどの画家や、オーギュスト・ロダンヘンリー・ムーアマリノ・マリーニなどの彫刻家の作品を通じて、印象派から現代までの西洋美術の流れを紹介する展示を行っています。

常設展にて収蔵品の展示を定期的に展示替えをして行っている。展示室では薩摩焼・薩摩切子も展示している。

近隣には西郷銅像、鹿児島県立博物館、鹿児島県立図書館、鹿児島県歴史資料センター黎明館、かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館などがあり、「かごしま文化ゾーン」を形成している。

鹿児島市立美術館
名称
鹿児島市立美術館(かごしましりつびじゅつかん)
開館時間
9:30−18:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日

月曜日
年末年始

TEL
099-224-3400
FAX
099-224-3409
関連サイト
公式サイト(外部リンク)
入場料

常設展
一般 200円(150円)
高大生 150円(100円)
小中生 100円( 50円)
※( )内は20名以上の団体料金

企画展
その都度定める

所在地
〒892-0853
鹿児島県鹿児島市城山町4-36

鹿児島市立美術館 展示品

日本画

  • 木村探元 《雪景山水図》
  • 藤島武二 《渡海観音》
  • 狩野芳崖 《群老雅遊の図》
  • 満田天民 《群鶴》
  • 和田英作 《達磨》
  • 和田雪観 《蓬來山》
  • 西山英雄 《雨後桜島》
  • 古城江観 《山》
  • 平山東岳 《風竹図》
  • 小松甲川 《ぼたん図》

油彩

  • 安達真太郎 《静物(三宝柑)》
  • 有島生馬 《裸婦》
  • 池水寛治 《大地への碑》
  • 伊牟田経正 《渇》
  • 岩下三四 《画室にて》
  • 海老原喜之助 《樵夫と熊》
  • 黒田清輝 《アトリエ》
  • 黒田清輝 《桜島爆発図(噴火)》
  • 黒田清輝 《入江の黄昏》
  • 東郷青児 《 小鳥》
  • 東郷青児 《ブローニュの森の風景》
  • 中間冊夫 《裸婦》
  • 中間冊夫 《荒地》
  • 藤島武二 《赤布の少女》
  • 藤島武二 《 中国風景》
  • 藤島武二 《潮岬風景》
  • 堀之内一誠 《窓辺》
  • 堀之内一誠 《ボン風景》
  • 矢沢一翠 《裏町》
  • 山口長男 《卓上A》
  • 山口長男 《弋》
  • 山口長男 《歪んだ四角》
  • 山下兼秀 《花》
  • 和田英作 《富士》
  • 和田英作 《花》
  • 和田英作 《公園風景》
  • 藤島武二 《ピサネルロ<ジネヴラ・デステの肖像>模写》
  • 山口長男 《形象(かたち)》
  • 黒田清輝 《湘南風景》
  • 藤田嗣治 《座る女性と猫》
  • 香月泰男 《桜島》
  • 田村一男 《噴煙桜島》
  • 山内一彦 《晴天》
  • 吉井淳二 《花と女》
  • ラファエル・コラン 《婦人肖像》
  • ポール・セザンヌ 《北フランスの風景》
  • アルフレッド・シスレー 《サン・マメスのロワン …》
  • ピエール=オーギュスト・ルノワール 《バラ色の服を着たコロナ・ロマノの肖像》
  • ピエール・ボナール 《浴室の裸婦》
  • クロード・モネ 《 睡蓮》
  • オディロン・ルドン 《オフィーリア》
  • ジュール・パスキン 《ソファに座るマルセル》
  • カミーユ・ピサロ 《ポントワーズの農園》
  • サルヴァドール・ダリ 《三角形の時間》
  • アンリ・マチス 《窓辺の婦人》
  • パブロ・ピカソ 《女の顔》
  • アンドレ・ソリエ 《桜島》
  • モーリス・ユトリロ 《ブリ・シュール・マルヌの教会》
  • ラウル・デュフィ 《ベルト・レイズの肖像》
  • マックス・エルンスト 《石化せる森》
  • アンドレ・ドラン 《シャンブールシの風景》
  • ルーチョ・フォンターナ 《空間概念<期待>》
  • アンドレ・ボーシャン 《森に棲む動物達》
  • ジャン・デュビュッフェ 《都会脱出》
  • マリー・ローランサン 《マンドリンのレッスン》
  •  フランク・ステラ 《より誤謬少なき鯨図2×》
  • アンディ・ウォーホル 《多色による4つのマリリン》
  • ジョルジュ・ルオー 《聖顔》
  • ジャン・フォートリエ 《雲》

水彩・素描

  • 古城江観 《海岸砲》
  • 三宅克己 《風景》
  • 橋口五葉 《蛙と鼠》

版画

  • 岡本太郎 《空間》
  • 岸田劉生 《百果競甘》
  • 橋口五葉 《耶馬渓》
  • 橋口五葉 《温泉宿》
  • ワシリー・カンディンスキー 《響き『赤の前の二人の騎士』》
  • ワシリー・カンディンスキー 《 響き『万聖節』》
  • オディロン・ルドン 《 聖ヨハネ黙示録》
  • ジョセフ・アルバース 《私の公式と表現思想》
  • ジョルジュ・ブラック 《エキノックス》
  • アレクサンダー・コールダー 《コンポジション》
  • サルヴァド-ル・ダリ 《つばさを持つ女》
  • マリノ・マリーニ 《ある構成》
  • マリノ・マリーニ 《2つの形》
  • パブロ・ビカソ 《貧しき食事》
  • ジョルジュ・ヴァントンゲルロー 《Y=-X2+BX+C赤-緑》
  • ポール・ヴェズレー 《灰色の絵画》
  • ヘンリー・ムーア 《すきま、穴そして円柱》
  • ジム・ダイン 《冬の9つの情景Ⅵ》
  • ヴィクトル・ヴァザルリ 《ヴァンクーバー(8)》
  • ジャン・デュビュッフェ 《夢遊病者 <L>》
  • アルベルト・ジャコメッティ 《終わりなきパリ》

彫刻

  • オーギュスト・ロダン 《ユスタッシュ・ド・サン=ピエール》
  • エミール・アントワーヌ・ブールデル 《サッフォー》
  • アリステイド・マイヨール 《とらわれのアクション》
  • シャルル・デスピオ 《フォール嬢》
  • ジャコモ・マンズー 《ベアトの胸像》
  • オシップ・ザッキン 《オルフェ》

展示画家(鹿児島市立美術館)