徳川美術館

徳川美術館は、愛知県名古屋市東区徳川町の徳川園内にある、財団法人徳川黎明会が運営する私立美術館である。徳川御三家の一つで徳川家康の九男・徳川義直(1600-1650)を祖とする尾張徳川家伝来の道具類を展示公開している。

源氏物語絵巻(東屋)

国宝源氏物語絵巻』を収蔵することで著名である。

尾張家の第19代当主・徳川義親(1886-1976)は1931年、財団法人尾張徳川黎明会を設立した(その後「財団法人徳川黎明会」と改称)。徳川美術館は、同財団により1935年、尾張徳川家名古屋別邸跡の現在地に開館。

なお、財団法人徳川黎明会の本部は東京都豊島区目白に所在し、同地には尾張家の藩政史料を集めた徳川林政史研究所がある。また、尾張家伝来の古文書類は名古屋市に移管され、現在、徳川美術館に隣接する名古屋市蓬左文庫に収蔵されている。

日本の私立美術館は、実業家や大企業のコレクションを母体にしたものが多いのに対し、徳川美術館は旧藩主家伝来の道具類がまとまって遺されている点が特色である。

国宝9件、重要文化財重要美術品多数を含む収蔵品は、武家の表道具である刀剣、武具類や家康の遺品、華麗な婚礼調度をはじめとする調度類、服飾品、茶道具、書画など多岐にわたっている。

常設展示室には、藩主の公的生活の場であった、名古屋城二の丸御殿の一部を時代考証に基づいて復元してある。こうした展示方法により、道具類が、床の間、茶室、能舞台といった実際の場面で、どのように飾られ、使われたのかが理解できるように工夫されている。

また、現在企画展示室として使われている建物は、財団設立当時の1932年に建てられた「帝冠様式」という、和風の屋根や外観をもった洋式建築で、国の登録有形文化財建造物として登録されている。

オランダより伝来した徳川義直の望遠鏡が、現存する日本最古の望遠鏡である。17世紀の望遠鏡は、世界でも希少価値が高い。

名称
徳川美術館
(とくがわびじゅつかん)
所在地
〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町1017

TEL:052-935-6262
FAX:052-935-6261

開館時間
10:00−17:00 (入館は閉館の30分前まで)
休館日

月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は翌日)
年末年始

入場料

一般 1,200円
高大生 700円
小中生 500円

地図・アクセス »

展示画家
玉澗


美術館 collection美術館愛知県>徳川美術館


▲ページトップへ

© 美術館 collection

携帯アクセス解析