桂宗信

(かつら むねのぶ)

桂 宗信(かつら むねのぶ、享保20年(1735年) - 寛政2年(1790年)8月27日)は、江戸時代中期の大坂の浮世絵師。

来歴

月岡雪鼎の門人。大坂の人。姓は桂、名は常政、後に宗信。俗称は源吾、または源五郎。字は雪典。宗信、雪典、左司馬、眉仙、通神道人、通神亭と号す。今橋中橋筋北横町、また舟町に住んでいた。

明和(1764年 - 1772年から天明(1781年 - 1789年)にかけて、肉筆浮世絵の美人画や読本、狂歌本などの挿絵を描いている。代表作として、安永9年(1780年)刊行の狂歌本『狂歌両節東街道』、天明8年(1788年)刊行の読本『絵本三国志』が挙げられる。享年56。墓所は天王寺の清寿院。

桂宗信の作品所蔵美術館